教員・保護者向けニュース
[12月15日] 愛犬美容看護専門学校 / 動物看護師資格が変わる
現在、日本で飼育されている犬猫は2,129万頭で15歳未満人口1,650万人を大きく上まわっている。子どもの情操教育、高齢者の精神衛生面において効果があるという観点から、動物を飼うことは心身ともに豊かな生活が送れるといわれている。また家族の一員として、動物飼育への出費を惜しまない人たちも増え、獣医療に大きな期待が寄せられていることも事実である。そこで、動物看護師の社会的地位向上や大切な家族の一員である動物の獣医療を安心安全で受診したいという飼い主の要求が高まっており、これまで各団体毎で発行していた数種の動物看護師資格が平成23年に一本化。全国的に統一した「認定動物看護師資格」となった。
愛犬美容看護専門学校では「認定動物看護師資格」を受験できるカリキュラムを導入。獣医療に従事する動物看護師の資格が、今後公的資格になった場合にも対応できる動物看護師を養成している。
<本件に関するお問い合わせ>
愛犬美容看護専門学校 TEL:011-551-1122